2007年03月21日
焼き入れ!!
決して、子供またはDMなどではありません
先週購入したユニフレームスキレット9incに末永く活躍し、お付き合いさせていただくための儀式
であります【焼き】を入れさせていただきました。

当家は「IH」なのでキッチンでの作業は無理です、そのため「DO」の時は外で「炭火」で無理やり焼きをいれましたが、今思えばちょっと無理があったような、そこで今回は「ユニフレームツインバーナーUS-1800」を使い作業しました。

先週購入したユニフレームスキレット9incに末永く活躍し、お付き合いさせていただくための儀式

当家は「IH」なのでキッチンでの作業は無理です、そのため「DO」の時は外で「炭火」で無理やり焼きをいれましたが、今思えばちょっと無理があったような、そこで今回は「ユニフレームツインバーナーUS-1800」を使い作業しました。
何も考えず「ガンガン」焼いて行きます。写真ではほとんど見えませんが、煙が立ち上がり「30分」頃で煙も出なくなります。
くず野菜投入

知らぬ間に奥様が写真を、気が付けば自身ブログ初登場です

しつこい位野菜を炒めました、でもなんだかいい匂いが




あまりの美味さに「麦酒」をと思ったのですが、奥様に


その後、蓋も再度焼きをいれさせていただきました。
上手く出来たかどうかは分かりませんが、楽しい2時間あまりをすごさせていただきました。
またその夜、早速「肉」を「焼き蒸し?」しましたが、本当に美味しかったです

内には「ダッチ次男、三男」がおりますので、一度実際に「見せ・味あわせ」、ダッチ三兄弟の身内として「スキレット三兄弟」も作りましょう!

ユニフレーム(UNIFLAME) スキレット 10インチ
Posted by makoto at 06:17│Comments(4)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
スキレットは兄弟ですか~。さりげなく嫁に話を振ってみます(笑)
Posted by カズ at 2007年03月21日 11:52
今日、某量販店にいってみましたが、スキレットケースしかありませんでした(^^;)
購入するかどうかは、実際使ってるところを見せてもらってから検討します(笑)
購入するかどうかは、実際使ってるところを見せてもらってから検討します(笑)
Posted by mako-p at 2007年03月21日 22:43
スキレットいいですね~
しかもUS-1800に乗せると似合いすぎですね~
先日完璧インドア派の嫁さんが、
自分からまたデイキャンプ行こうと言いだしました(マジでビックリ!)
この前行った時僕が思ってた以上に楽しかったようです。
只今「おーし!行ったるぞー!」って盛り上がっております
う~んなんかスキレット僕も欲しくなってきた(笑)
しかもUS-1800に乗せると似合いすぎですね~
先日完璧インドア派の嫁さんが、
自分からまたデイキャンプ行こうと言いだしました(マジでビックリ!)
この前行った時僕が思ってた以上に楽しかったようです。
只今「おーし!行ったるぞー!」って盛り上がっております
う~んなんかスキレット僕も欲しくなってきた(笑)
Posted by ぐふ at 2007年03月22日 00:21
mako-p,カズ
スキレット、本当にいいでぇ!
ぐふさん
内の奥様も最初はそうでした、でも本人は本来「アウトドア派」のようで、仮にキャンプしたとしても私が率先してやらず、結局自分(奥様)がやらなければなるので、嫌だったようです。
それがいざ蓋を開けてみると私が「ガンガン」やるもんでビックリしたようです、今では立派なキャンパーであり私の良き理解者でもあります。
スキレット、本当にいいでぇ!
ぐふさん
内の奥様も最初はそうでした、でも本人は本来「アウトドア派」のようで、仮にキャンプしたとしても私が率先してやらず、結局自分(奥様)がやらなければなるので、嫌だったようです。
それがいざ蓋を開けてみると私が「ガンガン」やるもんでビックリしたようです、今では立派なキャンパーであり私の良き理解者でもあります。
Posted by 明るい農村 at 2007年03月22日 04:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。